第32回 練習会2025.04.07 23:302025/3/16(日) 13:00~15:00北海道科学大学 体育館にて練習会を開催しました。今回、PO・PT各1名、北海道科学大学 義肢装具学科の教員、学生、義足ユーザー(大腿1名、下腿1名)で活動しました。準備運動が終わり今回は筋トレも少々。日頃あまり使わない部位のため辛そ...
第31回練習会2025.02.24 12:352025/2/16(日) 13:00~15:00北海道科学大学 体育館にて練習会を開催しました。今回は北海道科学大学 義肢装具学科の教員,PO, PT,義足ユーザー(大腿1名、下腿1名)で、PTさんにご指導を受けながらストレッチをメインに基礎トレーニングを実施しました。普段体を動...
第30回 練習会2025.02.14 13:212025/1/12(日) 13:00~15:00北海道科学大学 体育館にて練習会を開催しました。今回はPO・PT各1名、北海道科学大学 義肢装具学科の教員、義足ユーザー(大腿1名、下腿1名)で活動しました。準備運動が終わり、大腿義足ユーザーからアドバイスを受けながら下腿義足ユーザ...
第29回 練習会2025.01.08 11:452024/12/15(日) 13:00~15:00北海道科学大学 体育館にて練習会を開催しました。今回はPO2名、北海道科学大学 義肢装具学科の教員、義足ユーザー(大腿2名、下腿1名)で活動しました。下腿義足ユーザーも模擬大腿義足を使用して参加していました。ユーザーの皆さんが最初...
第28回 練習会2024.12.21 23:002024/11/17 13:00~15:00北海道科学大学 体育館にて練習会を開催しました。今回はPO2名、北海道科学大学 義肢装具学科の教員、義足ユーザー(大腿1名、下腿1名)で活動しました。下腿義足ユーザーはしばらくの間、模擬大腿義足を使用しての参加。大腿義足ユーザーから基礎...
第27回 練習会2024.09.30 13:502024/09/14(土)前田森林公園にて練習会を開催しました。秋晴れの快晴、大変気持の良い日でした!今回はPO2名、義足ユーザー(大腿1名・下腿1名)で活動しました。ランニングチャレンジの他に、来年度の北海道障がい者スポーツ大会や北海道アダプテッド陸上競技会のエントリーについて...
練習会番外編:北海道アダプテッド陸上競技会に参加しました!2024.09.14 00:308月18日、北海道アダプテッド陸上競技会に、ランニングチームで活動しているメンバーが参加しました。障がいの有無に関係なくだれにでも参加資格が有る、北海道で模擬義足でも参加できる唯一の試合です。大腿義足+板バネは下腿に比べて難易度が高いのはよく聞く話ですが、実際に体験しないと分から...
第26回 練習会2024.08.18 23:002024/8/10 (日)北海道科学大学体育館にて練習会を開催しました。大変暑い日が続き、熱中症が心配されましたが体育館の安全な場所で活動できることに心より感謝申し上げます。今回は義肢装具学科学生1名、PO 2名、PT 1名、義足ユーザー(大腿2名・下腿1名)で活動を行いました...
第25回 練習会2024.06.10 13:002024/6/2 (日) 13:00〜15:00前田森林公園の緑地帯にて練習会を開催しました。初夏の晴天、大変気持ちの良い日でした!今回は北海道科学大学 義肢装具学科の卒業生(義肢装具士)、義足ユーザー(大腿1名・下腿1名)で活動を行いました。8月に旭川で開催されるアダプテッド陸...
第24回 練習会2024.05.18 11:502024/5/12 (日) 13:00〜15:00前田森林公園にて練習会を開催しました。当日の雨が心配されましたが、ぎりぎり持ちこたえてくれました。今回は北海道科学大学 義肢装具学会の教員、卒業生(義肢装具士)理学療法士、義足ユーザー(大腿2名・下腿1名)で活動を行いました。初め...
第22回練習会2024.02.18 03:452024/2/4 (日) 13:00〜15:00北海道ハイテクノロジー専門学校で練習会を行いました。今回は下腿義足ユーザー1名と北海道ハイテクノロジー専門学校 義肢装具士学科の先生と学生さん、北海道科学大学 義肢装具学会の学生さんにご協力をいただきました。前回から模擬大腿義足でラ...
第21回練習会2024.01.28 09:142024/1/20 (日) 13:00〜15:00北海道科学大学 体育会と適合実習室で練習会を行いました。今回は下腿義足ユーザー1名と理学療法士さん2名の参加で、義肢装具学科の教員と学生さんにご協力を頂き活動を行いました。下腿義足ユーザーは大腿義足でランニングに挑戦する難しさを知...